トレッドミル
ノリで入会したエニタイムフィットネスですが、なんだかんだで1ヶ月隔日で通い続けております。行くとだいたい2時間くらいはアレコレやってますが、最初はいつもトレッドミル。準備運動代わりに時速5.6kmくらいで30分ほどウォーキングして、その後15分歩ほど8.6kmランニングが前半のメニューであります。まー何がイイって正面のモニタにテレビがついてること。30分番組1本見てる間にだいたい終わる感じッス。時間帯的には月曜から夜ふかしとか怒り新党見てるケース多いw。まー1ヶ月になりますが、腰周りの筋肉がついてきたのか腰痛がすっかり消えましたな~。あと筋トレが四十肩のリハビリにもなってるのか、どんどん右肩が楽になってきてる実感も~
なんとなく腹が硬くなってきた気もするんですが、もう半年くら続けてたら腹筋割れるかしらw
| 固定リンク
「健康」カテゴリの記事
- 巻き肩(2018.04.19)
- プラーク(2018.04.12)
- ラムゼイハント症候群(365日目)(2018.04.04)
- 虫歯(2018.04.03)
- レッグプレス(2018.03.29)
コメント
自分はハイキング行っても膝が痛くなくなったぞ。
投稿: からっ☆ぱ | 2016年11月 2日 (水) 02時59分
腹筋は脂肪さえ落ちれば誰でも割れてくる。というか元から割れてるw。毎回有酸素計45分ならいい感じだと思う
筋肉は脂肪よりもはるかに重いので、筋肉つくと体重は思ったより落ちないかもしれないけど、そこは割り切って体重よりも見た目で判断するがヨロシ
投稿: すとん | 2016年11月 2日 (水) 08時11分
確かに体重は思ったより落ちないんですが、筋肉が増えてると信じて頑張りますw
投稿: kamiza | 2016年11月 3日 (木) 00時07分