膝
まー職業柄忙しくなればなるほど座りっぱなしになるウチらの商売、とかく腰痛持ちが多いのも長時間座ってると姿勢が崩れて腰に負担がかかるからなんですよな。そんな同僚さんを数多く見てきたこともあり、自分は月イチマッサージと1日2回の腰痛体操はかかさないので腰痛知らず。そしてオススメなのが椅子に座ってる間膝をタオルでしばるとゆー工夫。膝がくっつくと骨盤がキュッと締まって、背筋がピンッと伸びて長時間椅子に座ってても疲れなくなるとゆーこの方式はホントオススメ、ヒトから急に呼ばれたときとかトイレ行くときちょい焦りますがw。医学的根拠はわからんですが意外と効果的なんで座り仕事の方お試しアレ
| 固定リンク
「健康」カテゴリの記事
- 巻き肩(2018.04.19)
- プラーク(2018.04.12)
- ラムゼイハント症候群(365日目)(2018.04.04)
- 虫歯(2018.04.03)
- レッグプレス(2018.03.29)
コメント
フーディニー?
投稿: 中佐 | 2011年4月23日 (土) 02時57分
イヤ、水牢に逆さ吊りとかじゃないからw
でも長時間座るときはだまされたと思ってやってみ~
映画館でも2時間くらいならケツのシビレ予防になるYO
投稿: kamiza | 2011年4月24日 (日) 03時35分